Amazonアソシエイトに落ちた時にまずすること!最短合格法を紹介!【2023年最新】

トゥットゥルー♪

 

こにゃにゃちはレオナルドです!

 

本記事はこんな方にオススメ

 

  • Amazonアソシエイトに合格したい方
  • Amazonアソシエイト不合格の経験がある方
  • 副業したい方
  • 本業以外の個人のスキルを習得したい方

 

この記事によって分かること

 

  • Amazonアソシエイトに合格実体験
  • Amazonアソシエイト審査 不合格⇒合格にした実体験
  • 個人のスキルの重要性
  • 副業収入を得る方法

 

 

ということで、まずはご報告があります!

ブログ12記事目にしてなんとーーーー

 

Amazonアソシエイトに合格しました!

 

パチパチパチパチ!

 

なので今回は、Amazonアソシエイト1度落ちてからいくつか工夫をして合格した実体験を元に、Amazonアソシエイト合格方法を書いていこうかなと思っています。

 

これからAmazonアソシエイトに申請する方、不合格の経験がある方の一助になればうれしいです!




 

Amazonアソシエイトとは?

 

Amazonアソシエイトは、ブログやホームページなどでAmazonの商品を紹介し、その紹介経由で商品が購入されると、商品紹介手数料をもらえるという仕組みです。

 

Amazonは1億点以上の商品があるので、誰にでも紹介できそうな商品があるはずで、商品へのリンクを作成して、ブログに貼るだけなのでアフィリエイト初心者にも人気です。

 

だが、しかーーーし!!!

 

世の中そんなに甘くはありませんwww

 

Amazonの商品を紹介し収入を得るには、Amazonアソシエイトの審査に通過しなければならず、これが意外に難しく躓く人が多いです。

 

僕も実際1度落ちてから、いくつか工夫をして2度目の申請で見事通過できたので、その方法を紹介します。

 

もしもアフィリエイト経由で申請する

 

まず、Amazonアソシエイトに合格し易くする方法の1つが「もしもアフィリエイト」経由で申請するということです。

 

もしもアフィリエイトとは、A8.netやバリューコマースなどのASPの1つです。

 

ASP(Affiliate Service Provider)とは、アフィリエイト広告を配信しているサービスプロバイダです。

 

役割は、ECサイトなどで広告掲載をしたい企業と自分のWebサイトやブログなどで広告を掲載したい人を仲介することです。

 

その中で、もしもアフィリエイトは、もしもアフィリエイト経由でAmazonアソシエイトと提携することができます。

 

「もしも経由」だとマージンとか取られるのでは?と思うところですが、実はアフィリエイトの利益率は本家と同じです。

 

そして、もしもアフィリエイトは一定の信頼があるASPなので、もしも経由の方がAmazonアソシエイトに通過しやすいということです。

 

下記に無料登録リンクを貼っておくので気になる方は試してみてください!

 

 

Amazonアソシエイト不合格後にした工夫

 

そして僕はもしもアフィリエイト経由で一度Amazonアソシエイトに落ちました。

 

その後、いろいろ調べていくつか工夫して2度目の申請で通過できたので、2度目の申請までに行ったことを紹介します。

 

Amazonプライムに加入する

 

ちょうどAmazon製品の購入も検討していたし、サービス自体も神コスパなので迷わず加入しました!

 

Amazonで商品を購入する

 

Amazonアソシエイト通過を目指すだけなら何でもいいのでアマゾンで商品を1つ以上購入するといいみたいです。

Amazonアソシエイトの主はもちろんAmazonなので媚びることも大事なようですwww

 

僕はちょうど購入検討していた商品があったので3点購入しました。

 

・kindle paperwhite

・Fire TV Stick

・Echo Dot (エコードット)

 

さらにkindle unlimitedにも加入しちゃいました!

 

どれも大満足しているのでいつか紹介記事を書こうと思います!

 

1記事更新する

 

やっぱり申請前に記事の更新があれば好印象かな?と思って1記事更新してから2度目の申請をしました。

 

1記事更新することは、プライムに加入することやAmazonで商品を購入することより影響度は低いのかな?と思いますが運営サイトの印象をよくする効果はあります。

 

その他にも運営サイトの印象をよくする方法は、googleアドセンス申請時の記事があるので参考にしてください!

 

まとめ&個人のスキルを磨く価値

 

ということで今回の記事をまとめると、Amazonアソシエイトに通過するためには、もしもアフィリエイトさんの信頼を借りて、さらにAmazonに媚び諂おうということですwww

 

と、ふざけたつもりですが以外とマジですwww

 

もちろん、しっかりしたサイトで申請することは最低条件です!

 

最後にgoogleアドセンスの記事でも書いたんですが、本業以外での収入で0円⇒1円にする価値について語ろうかなーと思います。

 

まず僕は1カ月前にgoogleアドセンスに通過したことで、初めて本業以外の収益を得ることができました。

 

そして今回Amazonアソシエイトに通過したことで、webマーケティングのスキル向上の可能性を得たと思ってます。

 

webマーケティングスキルは、会社に依存している本業以外の個人の力で付加価値を生み出せるスキルの1つになると考えています。

 

もちろん本業にもプラスになるはずです。

 

本業以外の個人の力を身に着ける事は、結構いろんなところでインパクト大だと思ってます。

いくつか挙げると

・自信になる

・本業の依存度が減るので、本業を思い切ってできる

・市場価値が上がる

Etc…

 

本業以外で個人の力で付加価値を生み出せるスキルを手に入れることは、難しいですが意外と大事なことかなと思っています。

 

この記事が、みなさまがAmazonアソシエイト申請合格&個人の力で収益を上げて、さらにスキル向上の一助になれば嬉しいです!

 

ではまたー!




コメント

タイトルとURLをコピーしました